カウンセリング入門講座
「ラブライフカウンセリング入門講座」は、性生活の悩み相談を受けるために必要な基礎知識とカウンセリング技法を身につける初級コースです。
なかなか人には相談しにくい、性生活のお悩み。
人知れず、悩んでいる方はたくさんいます。
公認心理師の潮英子先生とタッグを組み、2015年より開講した「ラブライフカウンセリング講座」は、全国各地から受講生が通っています。
新型コロナの影響を受け、2020年からウェブ会議ツールZOOMを使用したオンライン講座を開講しました。


カリキュラムは、公認心理師の潮英子先生が担当する「心理カウンセリング」とOliviAが担当する「セクシュアル・ウェルネス」の2部構成。
男女それぞれの悩みを心理カウンセリング、コミュニケーション改善、テクニック指導、アイテム紹介を行い、解決に導きます。
ご自身のお悩みを解消したい方、お仕事に役立てたい方をしっかりバックアップします。

★こんな方におすすめ
- カウンセリング初心者歓迎
- 性の悩み相談に興味がある方
- 性の知識を身につけ仕事の幅を広げたい方
(カウンセラー、セラピスト、ヨガインストラクター、看護師、助産師、相談業、ライターなど) - 性教育・性の情報発信に携わる方
◆ 講 師
潮英子(公認心理師/ 心理カウンセリング担当)
OliviA(ラブライフアドバイザー/セクシュアル・ウェルネス担当)
安心のバックアップ体制
- バックアップ①:講師2名体制でしっかりフォロー
- バックアップ②:講座内容のご質問は随時メール対応いたします
- バックアップ③:受講生専用Slackにご招待。講座修了後も講師・受講生と情報交換できます
- バックアップ④:関係者限定の勉強会にご優待します
「ラブライフカウンセリング入門講座」の流れ
■STEP1:「ラブライフカウンセリング入門講座」にお申込み
■STEP2:受講料のお支払い
・銀行振込もしくはクレジットカードでご決済ください。
■STEP3:事前学習
・課題図書をご購入・読了する。参考文献は出来る範囲で読了してください。
・自宅学習用動画は受講期間中繰り返し視聴できます。

講座内容
- 心理カウンセリング 潮英子担当
- ■カウンセリングの意味と基礎用語
■ラブライフカウンセリングと一般のカウンセリングの違い - ■ラブライフカウンセリングにおける男女の違い
■ラブライフカウンセリングの特徴と注意点 - ■ラブライフカウンセリングの基本姿勢
- ■カウンセリングの流れ
■性障害の分類 - ■最新の性障害の分類
- ■性障害と改善法
- ■女性からの相談(性交痛・オーガズム・セックスレス)
■男性からの相談(ED・早漏・射精遅延)
- セクシュアル・ウェルネス OliviA担当
- ■カウンセリングに必要な性の基礎知識
∟人間の「性」を表現する要素 - ∟性の健康と権利
- ∟男女の性器の構造
- ∟性ホルモン
- ∟性反応
■女性の悩み別セルフトレーニング&テクニック指導(性交痛・オーガズム) - ■男性の悩み別セルフトレーニング&テクニック指導(ED・早漏・射精遅延)
■セックスレス
■LOVEもみ - ■セクシュアル・ウェルネスアイテム紹介
-
※カリキュラムは変動する場合もございます。
認定ラブライフカウンセラー®になるまでの流れ
-
- STEP1 :「ラブライフカウンセリング入門講座(オンライン)」を修了する
-
- STEP2 :「ラブライフカウンセラー®養成講座(オンライン)」を修了する
-
- STEP3 :「ラブライフカウンセラー®養成講座 (1Dayスクーリング)」を受講する
-
- STEP4 :「ラブライフカウンセラー®認定講座(オンライン)」を修了する
-
- STEP5 :モニターカウンセリングを行う(有資格者・実務経験者は免除する場合もあります)
-
- STEP6 :モニターレポートを10ケース提出してラブライフカウンセラー®認定を受ける
-
- STEP7 :認定ラブライフカウンセラー®として活動する
-
※ラブライフカウンセラー®はOliviAの登録商標です。
※ラブライフカウンセラー®認定試験を合格した方のみ肩書として使用できます。1年更新制。

料金・お支払い方法
- ▼ 料金
グループ講習 110,000円
プライベート講習 165,000円
[内訳:自宅学習用動画(2時間36分)+オンライン講座(10時間)+オリジナルテキスト1冊(pdf版)]
- ▼ お支払い方法
銀行振込・クレジット決済
講座の詳細
日 程 | グループ講習 2023年 10/21(土)13:00-15:30 10/28(土)13:00-15:30 11/4(土)13:00-15:30 11/11(土)13:00-15:30 プライベート講習 随時開講 |
---|
会 場 | ZOOMミーティング リアルタイム開催 |
---|
講師 | OliviA・潮英子 |
---|
受講資格 | 18才以上の方 男性はご紹介制。詳細はお問い合わせください |
---|
教材 | - オリジナルテキスト1冊(pdf版)
- 課題図書 1冊(kindle版可。各自ご用意ください)
|
---|
注意事項 | - 講座の録音・録画・ご本人以外の聴講・映り込みは禁止です。
- 前日・当日の日程変更・キャンセルは、キャンセル料が発生します。
- ご連絡なく30分以上ログインされなかった場合は当日キャンセル扱いとなりますのでお気をつけください。
|
---|
お申し込み前に講師による講座の説明を聴きたい方は講座説明会アーカイブがございます
ラブグッズコンサルタント とぅるもちさん【ラブライフカウンセリング入門講座2020】受講レポート!
今後さらにセクシュアル・ウェルネスの課題に真剣に取り組んでいきたいなという思いからこのたび受講に至りました。
学生時代にラブグッズを社会学の分野で調査・研究していたことが、今のSNS発信に繋がっているのですが、発信を続けていると、自然と友人や知り合いからセックスについて相談を受けることが多くなりました。
その中で、相手の話を聞いて、こちらから何か言葉を返すということにとても責任を感じるように…
心理カウンセリングパートについては、言語化するのがむずかしいテーマや内容も含まれていますが、具体的なエピソードを混じえた説明はわかりやすく、自分や自分のまわりの人の身近な問題としても考えることができました。
受講者の興味に合わせて先生方が内容をカスタマイズしてくださるのが本当にありがたかったです!
私は特に性交痛についてより多くのことを学びたいなと思っていたのですが、それに合わせて普段よりも多く性交痛の事例を紹介してくださいました。
また、潤滑ゼリーを人に勧めたり、性交痛やオーガズムの悩み相談にのる際に必要な知識もたくさん取り上げていただきました。
ラブライフカウンセラーのお仕事は、本当にゆっくり時間をかけて、クライアントと向き合っていくものであり、少子化が進む日本においてもっと存在が当たり前になっていく必要があると感じました。
セックスで悩む人たちが、気軽なお悩み相談で立ち止まってしまうのではなく、しっかりと自分や相手と向き合うきっかけをくれる場にたどり着けるような、そんな道標が作れたらいいな、と思います。
今回の受講を通して、よりセックスカウンセリングに興味を持ったし、常に知識のアップデートが必要だと再確認!
講座の内容がとにかくおもしろく、特にカウンセリングについては知らないこと、実践してみないと分からないことがいろいろあったため、修了してしまったのをさみしく感じてしまいます。
シナリオライター まめさん【ブログ】ラブライフカウンセリング入門講座!今までのお仕事を振り返ってみると性(乙女向けエロ)に関するお仕事をさせて頂くことが今までにも何度もあり。
はたして……私自身、ちゃんと『性(エロ含め)』について、理解しているのだろうか、と疑問に思い始めました。
そんなときに連載のお話を頂いたこともあり、これは本格的に勉強したい!と思い、自分で色々調べていくうちに『ラブライフカウンセリング入門講座』というものがあることを知りました。
コロナのこともあり今はオンライン受講のみ、とのことでしたが、これがまぁ!なんと私にぴったりなことか……!先生2人に生徒(私)1人、の贅沢なオンライン受講。
希望日を選んでその時間に家で受講、気になることはその場ですぐに質問できて
また、私の知りたいこと勉強したいことに合わせて先生が内容をカスタマイズして下さり
とても濃厚で素晴らしく有意義な時間でした。。
先生方も優しく話し方も丁寧でわかりやすくて、受講の時間がとても楽しかったです。
1回2時間の授業を計4回受ける、といった感じで
『今週はこの勉強したから復習して~……来週はこれを質問したいな~』など
時間を空けることで復習がしやすく、また次回まで1週間ほど時間ができるので
次に質問したいことや勉強したいことをまとめておいたりできました。
誰でもそうかもしれないのですが、性の疑問や悩みって誰かに相談とかできないじゃないですか……
たとえ親でも聞きにくいと思うんですよね。なのでラブライフカウンセリングって、すごく良いなぁって……
子どもの性教育についてもすごく勉強になったんです!
性教育をきちんとすることで『命』について伝えることができる。
ラブライフカウンセリング入門講座を受けたことで、また世界が広がりました。
ラブライフカウンセラーになる予定のない人でも(私もなかったので…)
性に関するたくさんの知識を身につけることができるので本当におすすめです。

心理カウンセリング編
先生の具体的なカウンセリング内容は、多くの人が抱えるパートナーシップの問題は自分に置き換えたりして 考えることもできました。講座の途中、私の悩みにも耳を傾けてくださってありがとうございました。
セクシュアル・ウェルネス編
先生が教えてくださった具体的なテクニックとコミュニケーションの知識は知らなかったことがたくさんで、 今後に生かせそうなことをたくさん学ばさせていただきました。
学びを続けることで自分のモチベーションにもなると思っていますので、是非またフォロー講座などでお願いいたします。
今回の講座は、大袈裟ではなく私の人生の転機になると思います!
これからの生き方、考え方に期待以上の道しるべとなりました。
この経験ができたことをとても幸せに思います。
よくあるご質問
「受講生は、すでに心理カウンセリングを学ばれている方ですか?全くの素人なので授業についていけるか心配です。」
すでにカウンセリングやコーチングの勉強をしている方もいれば、まったく初めての方もいらっしゃいます。心理カウンセリングは、初心者の方にもわかりやすいように、心理カウンセリングの基礎を潮英子先生からお伝えします。真剣に学びたいというお気持ちがあれば、今までのカウンセリング経験は不問です。
「ZOOMを使うのがはじめてです。講座はスマホで受講できますか?」PC、スマートフォン、タブレットにZoomアプリをインストールすればご受講できますが、学習環境はPCとタブレットを推奨します。Zoomのインストールは無料です。
詳しくは
ZOOM公式サイトをご覧ください。
「受講料の分割払いはできますか?」原則的には銀行振込もしくはクレジットオンライン決済の一括払いで対応しています。
ご利用されているクレジットカードによっては、一括払いで決済後に分割払いなど支払い回数を変更できる場合もございます。詳しくは、クレジットカード会社にお問い合わせください。
もしクレジットカードの支払い回数変更が不可で分割払いをご希望の場合は、銀行振込4回払いでお受けできます。初回はお申し込み時、2回目以降は受講日の3日前までに1回分の受講料(27,500円)をご入金ください。
講座一覧へ戻る
Copyright© 2015 OLIVIA All rights reserved.