Columコラム
-
2020.12.25
【お悩みに答えます!Vol.3】濡れているのに痛い。薄く血も出る。
-
2020.12.18
いい女になるためのカラダ連載15 クリスマス!彼と楽しみたい はじめての「ラブグッズ」
-
2020.12.15
痛いのは力で押すから!?女性は激しいセックスで傷つく
-
2020.12.11
いい女になるためのカラダ連載14 「体の相性がいい」って どういうこと?
-
2020.11.15
第11回世界性の健康デー東京大会報告「コロナの時代のセクシュアルプレジャー」
現代性教育研究ジャーナル(2020年)「第11回世界性の健康デー東京大会報告 コロナの時代のセクシュアルプレジャー」報告記事が掲載されています
-
2020.11.15
摩擦が原因?彼女がヒリヒリ痛む性交痛はどうすればいい!?
-
2020.11.09
【受講生のご感想】第4期ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-
ラブグッズコンサルタントのとぅるもちさんが「ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-」の受講レポートを書いてくださいました!SNSを活用して性の情報発信をしている次世代のインフルエンサーが続々と受講してくださり、自分がこの活動を始めた頃を思い出しながら、受講生から刺激をもらっています。とうるもちさんの講座の内容をすみずみまで吸収して、今後の活動に活かしていこうとされている姿勢に感動しました!受講を検討している方ラブライフカウンセリングに興味がある方ぜひ、レポートをご覧ください。
-
2020.10.25
【お悩みに答えます!Vol.1】奥が痛い・バックが痛い・翌日まで痛い
-
2020.10.11
Biople Fesにフェムテックが登場!
10/8・9に開催されたBiople Fes vol.11に雑誌SPURのフェムテック調査団として伺ってきました! Biople FesはBiople by Cosme Kitchenのプレス・バイヤー向けの新商品展示会 今回は、なんと!≪フェムテック≫エリアが初登場! フェムテック人生100年時代、いつまでも女性らしく艶やかであり続けるために、“第二の顔”とも言われるデリケートゾーンのケア、本気で始めてみませんか?新たな自分に出会えるかも。(Biople Fes公式サイトより) こちらがフェムテックエリア そもそもフェムテックとは? デリケートゾーンケアの必要性 腟トレ 月経 オーガニックナプキン Biopleでは、今までもデリケートゾーンケア用品やオーガニックコットンの月経用品が販売されていましたが、既存のデリケートゾーンケア用品に加えて、骨盤底筋トレーニングアイテム、吸水型生理ショーツの新商品が加わっていました! 口コミで気になっていたNagiの吸水型生理ショーツ。 ajumaでINTIMINAとRianneSの骨盤底筋トレーニングボールの重さと手触りをチェック。 腟トレボールとスマホ連動型elvieトレーナーの使い分けは、1日5分ゲーム感覚で時短でトレーニングしたい人はelvieトレーナー家事しながら、スキンケアしながら、ならがで膣トレしたい人はボールがオススメと教えてもらいました。 初めて見るデリケートゾーンケア用品はSAIBとThe LADY. たった10個の自然由来の成分のみでシンプルに作られたSAIBベルサイユのバラの美容成分を含むThe LADY.のデリケートゾーンケア用品のこだわりポイントを教えていただき、新谷酵素では、プロバイオティクス・プレバイオテイクス・バイオジェニックスについて教えていただきました。 フェムテックが女性の美容と健康に紐づけられ、ケアとして認知が広がっていくのは待ち望んでいたこと!日頃から愛用しているBiopleでフェムテック商品を購入できるの、うれしい。 他のブースをまわるのも楽しかったです。 この投稿をInstagramで見る SPURのフェムテック調査団としてBiople Fesに伺ってきました! 今回新設された≪フェムテック≫コーナーでは、既存のデリケートゾーンケア用品に加えて、骨盤底筋トレーニングアイテム、吸水型生理ショーツの新商品が充実! 気になっていたNagiの吸水型生理ショーツを手に取ってみたり、ajumaでINTIMINAとRianneSの骨盤底筋トレーニングボールの重さと手触りをチェックしたり、初めて見るSAIBとThe LADY.のデリケートゾーンケア用品のこだわりポイントを教えていただいたり、新谷酵素では、プロバイオティクス・プレバイオテイクス・バイオジェニックスについて教えていただきました。 膣トレボールとスマホ連動型elvieトレーナーの使い分けは、1日5分ゲーム感覚で時短でトレーニングしたい人はelvieトレーナー 家事しながら、スキンケアしながら、ならがで膣トレしたい人はボールがオススメと教えてもらいました。 フェムテックが女性の美容と健康に紐づけられ、ケアとして認知が広がっていくのは待ち望んでいたこと! 日頃から愛用しているBiopleでフェムテック商品を購入できるの、うれしい😆 #bioplefes #biople #bioplebycosmekitchen #フェムテック #spur #フェムテック調査団 #オーガニックコスメ #オーガニックコットン #吸水型生理ショーツ #月経カップ #デリケートゾーンケア #骨盤底筋 #膣トレ #なおえビューティークリニック #喜田直江先生OliviA(@oliviacatmint)がシェアした投稿 - 2020年10月月9日午前6時48分PDT
-
2020.10.04
MOOND by LPC ポップアップストア
西武池袋本店で開催中のフェムテック専門店MOOND by LPCのポップアップストアに伺いました。 ナプキンが要らない!今話題の吸水型生理ショーツ。 かねてから「生理用品の選択肢が広がっているんだから、早いうちから漏れや蒸れを防げる快適アイテムを使うことができたら、慣れない生理のアクシデントも減るだろうな…」と思っていました。 MOONDでは、初潮を迎える女の子用にジュニアサイズのセットが登場! これから生理と向き合っていく女の子に向けて、やりたいことを我慢しなくていい、自分に最適な生理用品を自由に選べる未来を目指して。 そのスタートとしての「DREAM PASSPORT SET」が販売されていました! 素敵なコンセプト! ジュニア用スターターキットを姪っ子へのプレゼントに購入 昼用&夜用の吸水型生理ショーツ2枚、「はじめての生理」をテーマにした冊子、ステッカー、オリジナルポーチ、ショーツの洗濯用セスキ炭酸ソーダと痒いところに手が届くセット これがあれば、はじめての生理を安心して、そして楽しみに迎えられそう。
-
2020.10.02
【受講生のご感想】第3期ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-
ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-第3期生が、講座の感想を書いてくださいました! 心理カウンセリング編久しぶりに頭を使い、講座後は毎回放心状態でしたが、新たな刺激をいただくことができました。先生の具体的なカウンセリング内容は、多くの人が抱えるパートナーシップの問題は自分に置き換えたりして 考えることもできました。講座の途中、私の悩みにも耳を傾けてくださってありがとうございました。セクシュアル・ウェルネス編毎回講座内容を工夫していただき、感謝しております。先生が教えてくださった具体的なテクニックとコミュニケーションの知識は知らなかったことがたくさんで、 今後に生かせそうなことをたくさん学ばさせていただきました。学びを続けることで自分のモチベーションにもなると思っていますので、是非またフォロー講座などでお願いいたします。今回の講座は、大袈裟ではなく私の人生の転機になると思います!これからの生き方、考え方に期待以上の道しるべとなりました。この経験ができたことをとても幸せに思います。 素敵な感想ありがとうございます!! ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-ラブライフカウンセリング基礎知識講座ラブライフカウンセリング基礎知識講座
-
2020.10.01
【受講生のご感想】第2期ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-
ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-第2期生のシナリオライターのまめさんが、講座の感想をご自身のブログで詳しく書いてくださいました!ご紹介します。 ラブライフカウンセリング入門講座!今までのお仕事を振り返ってみると性(乙女向けエロ)に関するお仕事をさせて頂くことが今までにも何度もあり。はたして……私自身、ちゃんと『性(エロ含め)』について、理解しているのだろうか、と疑問に思い始めました。思い返してみても、誰かにきちんと教わったわけでなく、学校で習う性教育についていも……何やったっけ……レベルで記憶がない。そんなときに連載のお話を頂いたこともあり、これは本格的に勉強したい!と思い、自分で色々調べていくうちに『ラブライフカウンセリング入門講座』というものがあることを知りました。ラブライフカウンセリングの知識と技法を身につける初級コース。これだ……! と思った私はさっそく申し込み。コロナのこともあり今はオンライン受講のみ、とのことでしたが、これがまぁ!なんと私にぴったりなことか……!先生2人に生徒(私)1人、の贅沢なオンライン受講。希望日を選んでその時間に家で受講、気になることはその場ですぐに質問できてまた、私の知りたいこと勉強したいことに合わせて先生が内容をカスタマイズして下さりとても濃厚で素晴らしく有意義な時間でした。。先生方も優しく話し方も丁寧でわかりやすくて、受講の時間がとても楽しかったです。1回2時間の授業を計4回受ける、といった感じで『今週はこの勉強したから復習して~……来週はこれを質問したいな~』など時間を空けることで復習がしやすく、また次回まで1週間ほど時間ができるので次に質問したいことや勉強したいことをまとめておいたりできました。誰でもそうかもしれないのですが、性の疑問や悩みって誰かに相談とかできないじゃないですか……たとえ親でも聞きにくいと思うんですよね。なのでラブライフカウンセリングって、すごく良いなぁって……子どもの性教育についてもすごく勉強になったんです!先生にお話を聞いてから自分でも「おうち性教育」ができる本やエッセイを買ったりして今絶賛勉強中です。性教育をきちんとすることで『命』について伝えることができる。ラブライフカウンセリング入門講座を受けたことで、また世界が広がりました。ラブライフカウンセラーになる予定のない人でも(私もなかったので…)性に関するたくさんの知識を身につけることができるので本当におすすめです。まめさん、素敵な感想をありがとうございます!!シナリオにラブライフカウンセリング講座の内容が反映されるのが今から楽しみです。 ラブライフカウンセリング入門講座-ZOOM-ラブライフカウンセリング基礎知識講座ラブライフカウンセリング基礎知識講座
-
2020.09.29
3人目の認定ラブライフカウンセラー︎®誕生
今月、3人目の認定ラブライフカウンセラー®︎が誕生しました!2年間の受講期間と認定試験を経て、webライター・ブロガーのぽかべさんが認定ラブライフカウンセラー®︎になりました! (2020年1月の講座後) 3月以降の講座と認定試験はコロナの影響で全てオンライン開催。 認定試験の模擬カウンセリングもカウンセリングモニターを募り、オンラインカウンセリングを3ケース行なってもらいました。 (認定試験にご協力いただいたモニターの皆さん、ありがとうございました) 認定ラブライフカウンセラー®︎は、公認心理師の潮英子先生と私が納得できるレベルまでカウンセリングが出来るようになっていることが認定基準です。 認定に至るまでは、初級コース→中級コース→中級コース卒業試験→認定試験→モニターレポート提出と課題を何段階か設けているので、本気でラブライフカウンセラーになりたいと真剣に勉強して行動した方だけが最終段階まで残ります。 今までの受講生で心理カウンセリング部分に最も力を入れて勉強されていたのがぽかべさんでした。 ラブライフカウンセリング講座と並行して、日本性科学会に加入し、家族相談士の勉強も開始されたり、コツコツと勉強を継続されていました。 今まで培ってきたぽかべさんの性のカルチャーの知見、ライティング業にラブライフカウンセリング要素が加わり、活動のスケールをどんどん広げていくぽかべさんを誇らしく思います! ご卒業おめでとうございます! この2年間、講座以外にもイベント、セミナー、ワークショップに足を運び、その度に詳しくレポートを書いてくださいました。 ぽかべさんの受講レポートとインタビュー記事は公式サイトの受講生の声に掲載しています。 ぽかべさんの真摯な受講姿勢が伝わるレポート、ぜひ一度読んでみてください。 ラブライフカウンセリング入門講座 ラブライフカウンセリング基礎知識講座 ぽかべさん 公式サイト
-
2020.09.29
New Stand Tokyo みんなの生理と気付き展
乃木坂New Stand Tokyoで9/26まで開催されていたみんなの生理と気付き展閉店ギリギリに滑り込み。間に合いました! SPURフェムテック調査団ラブピースクラブfermata 3社のコラボ企画 私もフェムテック調査団のメンバーに入っているので、自分が回答したアンケート調査の結果も見たかったし、他の方が生理の何に困っていて、どんなケアやフェムテック商品があるのか、接客してくださったfermataのHirokoさんにお話をお伺いできました。 アンケート結果は、個人差が大きく、ひとりひとりの悩みの有無も症状もバラバラ。十把一絡げにできないとよくわかりました。 ここ1〜2年で生理についてメディアで取り上げられることが増え、男性もその情報を目にすることが出てきたからか、男性のカウンセリングで「彼女の生理前のイライラにどう付き合えばよい?」「妻の生理が重いみたいで…」と、男性がパートナーの生理とどう付き合うか、という相談が来るようになったのが特徴的な変化です。 同棲するとより顕著にわかるカラダのバイオリズム。自分にはないからと他人事ではないですよね。 fermata店頭には、月経やデリケートゾーンケアまわりの新しいプロダクトが増えていて、現代女性が生涯450〜500回経験するとされている月経期間を快適するアイテムの選択肢が広がっていました。 ナプキンが要らない!と話題の吸水型生理ショーツ EVEの月経カップやデリケートゾーンケア用品 月経を早く終わらせるインクリアの腟洗浄ジェルYESのデリケートゾーンケア用品 携帯できる生理用品用ゴミ袋 アトピー肌にもやさしいデリケートゾーンケア 外出先で重宝するオーガニックリフレッシュシート ラブピースクラブさん提供の30年前の月経カップも展示されていました。 私が初めて使った月経カップはラブピースクラブさんで販売されていたディーバカップでした。10年前くらいだったかな?長年にわたり女性のサポートアイテムを紹介してくださり、本当にありがたい存在です。 新しいフェムテック商品も入荷していて、予約販売品も早く試してみたい! ピルや薬の飲み忘れを防ぐリマインダー
-
2020.09.06
性交痛のつらさ、男性パートナーに知っておいてほしいこと
-
2020.09.05
性行為が痛くてつらい。性交痛で悩むのは恥ずかしいことじゃない
-
2020.08.04
みなさん、本当の意味での 幸せなセックスできていますか?
-
2020.08.04
今改めて見つめ直す、 愛しい人と触れ合う時間。
-
2020.07.26
性交痛の回避策として試せる体位
-
2020.07.26
プロに聞く!性交痛を回避する体位の工夫